九州実業団駅伝2016(第53回九州実業団毎日駅伝競走大会)はニューイヤー駅伝2017の九州地区の代表を選ぶ予選でもあります。
実業団駅伝九州一となり元日の全日本実業団駅伝2017へ出場するのはどのチームになるのでしょうか。
シード権がないニューイヤー駅伝は全てのチームが地区の駅伝大会から全日本を目指します。
日程とニューイヤー駅伝2017への出場枠についてまとめました。
九州実業団毎日駅伝2016 ニューイヤー駅伝2017九州予選の日程
大会名:第53回九州実業団毎日駅伝競走大会
兼 第61回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選
日程:2016年11月3日(木曜日・祝日)
スタート時間:9時
開催地:福岡県北九州市
スタート・ゴール地点:本城陸上競技場→若松周回コース→本城陸上競技場
ニューイヤー駅伝出場枠:7
第53回九州実業団毎日駅伝競走大会は文化の日である2016年11月3日に開催されます。
北九州市八幡西区、若松区を走る7区間82.6 kmのコースです。
九州の実業団駅伝の地区大会であると同時に全国大会である九州駅伝=ニューイヤー駅伝の予選会でもあります。
上位7チームがニューイヤー駅伝に出場できます。
昨年は旭化成のAチームが優勝し2位トヨタ自動車九州、3位が九電工でした。
今年はリオオリンピックの日本代表である旭化成の村山紘太選手やリオ五輪男子10000m銀メダリストの九電工・ポール・タヌイ選手などオリンピアンの出場も予想され注目選手の活躍が期待されます。
↓九州実業団毎日駅伝2016の結果はこちら↓
九州実業団毎日駅伝2016 結果と順位・区間賞 予選通過チームは?
昨年の順位と出場チームはこちら↓
旭化成A
トヨタ自動車九州
九電工
MHPS長崎
安川電機
黒崎播磨
西鉄
京セラ鹿児島
旭化成延岡
戸上電機製作所
国分自衛隊
曽於陸上クラブ
ひらまつ病院
JR九州
別府自衛隊
直鞍クラブ
ダイハツ九州
都城自衛隊
OP
実業団混成
大分選抜A
佐賀陸協選抜
大分選抜B