箱根駅伝の往路3区→4区と復路7区→8区のたすきリレーが行われる平塚中継所の場所など現地観戦に使える情報をまとめました。

地図、行き方と往路・復路の通過時間を掲載しています。

平塚中継所は湘南の海沿いを走る国道134号線沿いの中継所です。

往路は湘南大橋花水川橋を渡った唐ケ原交差点、復路はその少し北側に中継所が設けられます。

箱根駅伝の中継所 3区→4区と7区→8区の平塚中継所の地図と最寄り駅・アクセス

平塚中継所の地図

住所:神奈川県平塚市唐ケ原
最寄り駅:大磯駅(JR東海道本線)

戸塚中継所の場所は神奈川県平塚市の国道134号線上です。

花水川橋の西、唐ケ原交差点にあります。

行き方ですが、最寄り駅の大磯駅からは徒歩25分から30分ほどかかります。

交通規制を見ながら大磯駅か平塚駅から東町三丁目や西海岸のバス停までバスの利用がよさそうです。

中継所での観戦にこだわりがなければ大磯駅からはすぐにコース沿線にでることができるので人気の観戦スポットです。

箱根駅伝の中継所 3区→4区 往路の平塚中継所の通過時間

予想通過時間:11時11分

湘南大橋を渡り次の花水川橋を渡った直線の道路上にあるのが平塚中継所です。

海沿いの正面には富士山が見えるコースになっています。

昨年の時刻では11時11分21秒にトップのチームが平塚中継所に到着しているので11時11分を予想通過時間としています。

往路記録の91回大会(2015年)10時9分台です。

周辺道路の交通規制は10時45分ごろから11時30分ごろまで行われます。

箱根駅伝の中継所 7区→8区 復路の平塚中継所の通過時間

予想通過時間:10時1分

復路の平塚中継所は往路の北側の道路上になっています。

ここは往路と復路で少しコースが違い大磯駅交差点から唐ケ原交差点までを往路は海沿い、復路は内陸沿いを走るからです。

予想通過時間は前回大会でトップの青山学院大学が到着した10時1分としました。

周辺道路の交通規制は9時40分ごろから10時35分ごろまでごろまで行われます。