伊勢路を走る全日本大学駅伝2016、7区の結果と展開、区間賞・区間順位をお届けします。
アンカーにつなぐ7区。アンカーに何秒差でたすきを渡せるか各大学の底力が試されます。
全日本大学駅伝2016 7区の結果と通過順位 区間賞・区間順位
大会名:秩父宮賜杯 第48回全日本大学駅伝対校選手権大会
日程:2016年11月6日(日曜日)
11時53分
2区青山学院大学の中村祐紀がハイペースで入り追い上げ
12時5分
シード権争いは6位に東洋大学が上がり7位に東海大学
12時15分
オーバーペースの影響か青山学院大学の中村がペースダウン、タイム差を7区はじめよりも広げられてしまう
7位に落ちた東海大学が6位東洋大学に迫りシード争いは混戦
7区の通過順位
早稲田大学
青山学院大学 +49
駒澤大学 +180
中央学院大学
山梨学院大学 +209
東洋大学
東海大学
國學院大學
拓殖大学
帝京大学
日本体育大学
明治大学
日本大学
国士舘大学
大東文化大学
立命館大学
東海学連選抜
京都産業大学
関西大学
全日本大学選抜
岐阜経済大学
全日本大学駅伝2016 7区の区間賞・区間順位
1位 34分54秒 小町 昌矢(日本体育大)
2位 34分55秒 佐藤 諒太(帝京大)
3位 35分05秒 太田 智樹(早稲田大)
4位 35分16秒 鈴木 太基(大東文化大)
5位 35分17秒 中村 祐紀(青山学院大)
6位 35分21秒 伊勢 翔吾(駒澤大)
6位 35分21秒 蜂屋 瑛拡(國學院大)
8位 35分26秒 河村 知樹(山梨学院大)
9位 35分29秒 福岡 海統(中央学院大)
10位 35分34秒 小早川 健(東洋大)