伊勢路を走る全日本大学駅伝2016、6区の結果と展開、区間賞・区間順位をお届けします。

つなぎの6区ではシード争いがし烈に。つなぎ区間の選手の差が勝敗を分けるか。

1区 2区 3区 4区 5区 6区 7区 8区

全日本大学駅伝2016 6区の結果と通過順位 区間賞・区間順位

大会名:秩父宮賜杯 第48回全日本大学駅伝対校選手権大会
日程:2016年11月6日(日曜日)

11時15分
6位と7位が1秒差、シード争いは僅差の争いになっています
青山学院大学の森田歩希が2分46秒といい入り

11時24分
4位駒澤大学が3位の中央学院大学に追い付き後ろにつく

11時27分
8位だった東海大学が7位に順位をあげて6位の山梨学院大学をとらえようとしています。
シード権争いはまだまだ読めない展開に。

11時35分
優勝争いは2位の青山学院大学が20秒差を詰めてさらに10秒詰めることを狙っています

11時44分
シード争いは5位集団に東洋・東海・山梨
3位は駒澤大学が中央学院大学を突き放しスパート

6区の通過順位
早稲田大学
青山学院大学 +38
駒澤大学   +164
中央学院大学
山梨学院大学
東海大学
東洋大学
拓殖大学
國學院大學
帝京大学
日本体育大学
日本大学
明治大学
国士舘大学
立命館大学

1区 2区 3区 4区 5区 6区 7区 8区

全日本大学駅伝2016 6区の区間賞・区間順位

区間賞:35分39秒 森田歩希(青山学院大学) MVP

1位 35分39秒 森田 歩希(青山学院大)
2位 35分54秒 國行 麗生(東海大)
3位 36分04秒 藤原 滋記(早稲田大)
4位 36分10秒 射場 雄太朗(明治大)
5位 36分17秒 永戸 聖(山梨学院大)
6位 36分23秒 片西 景(駒澤大)
6位 36分23秒 熊耳 智貴(國學院大)
8位 36分44秒 廣 佳樹(中央学院大)
9位 36分45秒 新井 裕崇(拓殖大)
10位 36分50秒 竹下 和輝(東洋大)

1区 2区 3区 4区 5区 6区 7区 8区