2016年10月10日に開催される出雲駅伝2016の6区の出場選手と区間エントリー、区間賞候補になる持ちタイム上位の注目選手をお届けします。
レース後には実際の区間賞の選手と記録を速報で掲載。観戦や予想の参考にご利用ください。
最長区間でありアンカー区間である6区には山梨学院大学の留学生、ドミニク・ニャイロ選手や青山学院大学のエース、一色恭志選手らがエントリーしています。
出雲駅伝2016 6区の出場選手と区間エントリー 区間賞は?
大会名:第28回出雲全日本大学選抜駅伝競走
日程:2016年10月10日(月曜日・祝日・体育の日)
6区
距離:10.2km
区間記録:28:17
(ギタウ・ダニエル/日本大学)
大学 | 選手 | 学年 | 10000m | 5000m |
---|---|---|---|---|
青山学院大学 | 一色恭志 | 4年生 | 28.23.40 | 13.39.65 |
山梨学院大学 | ドミニク・ニャイロ | 2年生 | 27.56.47 | 13.59.94 |
駒澤大学 | 大塚祥平 | 4年生 | 28.34.31 | 13.57.29 |
北海道学連選抜 | 松舘悠斗 | 1年生 | 31.12.00 | 14.30.00 |
東北学連選抜 | 高橋佳希 | M1年生 | 30.24.10 | 14.55.26 |
東洋大学 | 山本采矢 | 4年生 | 29.10.11 | 14.17.84 |
早稲田大学 | 井戸浩貴 | 4年生 | 28.54.84 | 14.00.55 |
東海大学 | 湊谷春紀 | 2年生 | 28.46.59 | 13.53.48 |
順天堂大学 | 作田直也 | 4年生 | 29.45.66 | 14.06.76 |
日本体育大学 | 小野木俊 | 4年生 | 29.18.27 | 14.15.76 |
中央学院大学 | 高砂大地 | 1年生 | 29.31.02 | 14.03.83 |
帝京大学 | 佐藤諒太 | 3年生 | 30.24.22 | 14.22.67 |
北信越学連選抜 | 水落秋里 | 3年生 | 31.24.42 | 14.58.82 |
愛知工業大学 | 吉田新規 | M1年生 | 30.32.99 | 14.45.05 |
京都産業大学 | 大貫陽嵩 | 4年生 | 30.13.75 | 14.15.85 |
広島経済大学 | 藤原舜 | 4年生 | 30.45.52 | 14.48.29 |
中国四国学連選抜 | 藤井圭太 | 4年生 | 30.29.33 | 14.33.33 |
第一工業大学 | 中村智明 | 4年生 | 31.14.19 | 15.04.60 |
日本文理大学 | 大竹宏和 | 4年生 | 30.37.38 | 14.40.52 |
アイビーリーグ選抜 | ジャイコブ シエンコ | コロンビア年生 | -.-.- | 14:20:00 |
出雲駅伝2016 6区の出場選手 持ちタイム上位の選手と区間賞の候補
最長の10.2kmを走る6区、10000m・5000mの記録からタイムのいい6選手を10000mのタイムを優先して選びました。
各校のエース級の選手がそろうアンカー区間、優勝争いだけでなく区間賞争うにも注目です。
大学 | 選手 | 学年 | 10000m | 5000m |
---|---|---|---|---|
山梨学院大学 | ドミニク・ニャイロ | 2年生 | 27.56.47 | 13.59.94 |
青山学院大学 | 一色恭志 | 4年生 | 28.23.40 | 13.39.65 |
駒澤大学 | 大塚祥平 | 4年生 | 28.34.31 | 13.57.29 |
東海大学 | 湊谷春紀 | 2年生 | 28.46.59 | 13.53.48 |
早稲田大学 | 井戸浩貴 | 4年生 | 28.54.84 | 14.00.55 |
東洋大学 | 山本采矢 | 4年生 | 29.10.11 | 14.17.84 |
出雲駅伝2016 6区の区間賞と区間順位
区間賞:29分05秒 ドミニク・ニャイロ(山梨学院大学/2年生)
1位:29分05秒 ドミニク・ニャイロ(山梨学院大学/2年生)
2位:29分34秒 一色恭志(青山学院大学/4年生)
3位:30分09秒 高砂大地(中央学院大学/1年生)
4位:30分14秒 大塚祥平(駒澤大学/4年生)
5位:30分36秒 湊谷春紀(東海大学/2年生)