出雲駅伝2016まであとわずか、東海大学のチームエントリーのエントリーメンバー、区間エントリー・オーダーが発表されたのでお届けします。

昨年出雲5位の東海大学は高校長距離界のエース選手が多く入部し1年生のルーキーに期待のシーズンです。

実際の出場選手にも1年生が3人選ばれ4年生の登録はありません。

エントリーメンバー・持ちタイム・区間エントリー・オーダーの順に掲載しています。

出雲駅伝2016 全出場校の区間エントリー・オーダーはこちら↓
出雲駅伝2016 区間エントリー・オーダーの一覧 出場選手は?

出雲駅伝2016 東海大学のチームエントリーのエントリーメンバー

大会名:第28回出雲全日本大学選抜駅伝競走
日程:2016年10月10日(月曜日・祝日)

監督:両角速
マネージャー:大椿智明
襷の色:白/紺

チームエントリー時には監督1名、マネージャー1名、選手10名を登録でき、メンバーエントリーの際には区間エントリー6人と補欠2人の8人を登録します。

まずはチームエントリーの10人です。

この10人のエントリーメンバーの中から6人が実際の出場選手に選ばれます。

石橋安孝(4年生)
林竜之介(4年生)
川端千都(3年生)
三上嵩斗(2年生)
湊谷春紀(2年生)
鬼塚翔太(1年生)
阪口竜平(1年生)
關颯人(1年生)
館澤亨次(1年生)
羽生拓矢(1年生)

1年生5人がエントリーとルーキーに期待の東海大学、もちろん箱根駅伝2016の4区2位の石橋安孝選手や1年生で出場した全日本駅伝3区3位の湊谷春紀選手など上級生にも注目です。

登録時点のエントリーメンバーの5000m・10000mの自己ベストはこちらです。

選手 学年 10000m 5000m
石橋安孝 4年生 28.52.64 13.55.85
林竜之介 4年生 29.34.08 13.56.69
川端千都 3年生 28.44.71 13.49.33
三上嵩斗 2年生 29.48.41 13.56.48
湊谷春紀 2年生 28.46.59 13.53.48
鬼塚翔太 1年生 28.55.26 13.43.61
阪口竜平 1年生 30.12.64 13.51.69
關颯人 1年生 28.48.63 13.50.58
館澤亨次 1年生 29.50.67 13.48.89
羽生拓矢 1年生 -.-.- 13.52.98

出雲駅伝2016 東海大学の区間エントリー・オーダー 出場選手

1区:鬼塚翔太
2区:館澤亨次
3区:關颯人
4区:川端千都
5区:三上嵩斗
6区:湊谷春紀
補員:林竜之介
補員:羽生拓矢

1区2区3区が1年生、アンカーも2年生という区間エントリー。

補員の林選手だけが4年生です。

出雲駅伝2016 全出場校の区間エントリー・オーダーはこちら↓
出雲駅伝2016 区間エントリー・オーダーの一覧 出場選手は?