出雲駅伝2016の駒澤大学のチームエントリーのエントリーメンバー、区間エントリー・オーダーが発表されたのでお届けします。
昨年3位の駒澤大学はエースの中谷選手が欠場という厳しいエントリーになりました。
実際の出場選手には4年生3人、3年生2人、2年生1人が選ばれています。
エントリーメンバー・持ちタイム・区間エントリー・オーダーの順に掲載しています。
出雲駅伝2016 全出場校の区間エントリー・オーダーはこちら↓
→出雲駅伝2016 区間エントリー・オーダーの一覧 出場選手は?
出雲駅伝2016 駒澤大学のチームエントリーのエントリーメンバー
大会名:第28回出雲全日本大学選抜駅伝競走
日程:2016年10月10日(月曜日・祝日)
チームエントリー時には監督1名、マネージャー1名、選手10名を登録でき、メンバーエントリーの際には区間エントリー6人と補欠2人の8人を登録します。
まずはチームエントリーの10人です。
この10人のエントリーメンバーの中から6人が実際の出場選手に選ばれます。
浅石祐史(4年生)
大塚祥平(4年生)
金尾圭祐(4年生)
西山雄介(4年生)
工藤有生(3年生)
高本真樹(3年生)
中西亮貴(3年生)
藤木悠太(3年生)
下史典(2年生)
中村大成(1年生)
エースの中谷圭佑は右足底痛で欠場、日本陸上でもかかとの違和感があったようですが故障が長引いているようです。
登録時点のエントリーメンバーの5000m・10000mの自己ベストはこちらです。
選手 | 学年 | 10000m | 5000m |
---|---|---|---|
浅石祐史 | 4年生 | 30.17.87 | 13.58.93 |
大塚祥平 | 4年生 | 28.34.31 | 13.57.29 |
金尾圭祐 | 4年生 | -.-.- | 14.10.09 |
西山雄介 | 4年生 | 28.58.01 | 13.51.19 |
工藤有生 | 3年生 | 28.23.85 | 13.52.97 |
高本真樹 | 3年生 | 29.11.68 | 14.01.63 |
中西亮貴 | 3年生 | -.-.- | 14.19.79 |
藤木悠太 | 3年生 | 29.33.60 | 14.09.29 |
下史典 | 2年生 | 29.20.17 | 13.54.21 |
中村大成 | 1年生 | -.-.- | 14.15.26 |
出雲駅伝2016 駒澤大学の区間エントリー・オーダー 出場選手
1区:西山雄介
2区:高本真樹
3区:工藤有生
4区:下史典
5区:浅石祐史
6区:大塚祥平
補員:中西亮貴
補員:藤木悠太
エースの中谷を欠く駒澤大学は1区に西山、アンカーに大塚を置き3区には3年生の工藤がエントリー。
1年生の起用はなく安定の布陣といえそうです。
出雲駅伝2016 全出場校の区間エントリー・オーダーはこちら↓
→出雲駅伝2016 区間エントリー・オーダーの一覧 出場選手は?